

11/22(土) | - | 自宅 → 道の駅菰野(車中泊) |
11/23(日) | 曇り→晴れ | 中道駐車場 → 御在所本谷 → 山上公園 → 国見岳 → 御在所岳 → 武平峠 → 鎌ヶ岳 → 長石尾根 → 三ッ口谷 → 中道駐車場 → 自宅 |
御在所本谷はバリエーションルートと言われているが、人も多く、目印も比較的しっかりしているので、一般の中級ルートと思って良いくらい。距離が短い分、魅力がギュッと濃縮されていて良い。 鎌ヶ岳は武平峠からだと1時間で登れてしまうお気軽な山。展望は良いお勧めの山。御在所と合わせて周遊すると良いかな。下りに使った長石尾根、三ッ口谷は静かでなかなか良いコースだった。三ッ口谷はやや目印が少なめなので時間に余裕を持ってしっかり道を確認して行くべし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
その1 | その2 | その3 |
概略 | 最大標高差:639m、 体力度:小、 技術的難易度:中 ・中道駐車場は朝早く行かないと埋まっているので注意。 ・御在所本谷は目印も比較的しっかりしており、休日なら人も多く難易度は高くない。 ・御在所から国見岳は近い。 ・鎌ヶ岳は見た目とは異なり、登山道は難しくない。 ・三ッ口谷は一部道が分かり辛いので注意。。 |
ルート |
|
||||
服 | アンダーシャツ | fine track メリノスピンサーモ | ||
シャツ | THE NORTH FACE ダクロンQDコットンシャツ | |||
ミッドレイヤー(その1) | ミズノ POLARTEC フリース(登りはじめと休憩時のみ) | |||
ミッドレイヤー(その2) | 無し | |||
アウター(トップ) | THE NORTH FACE Moutain RAINTEX | |||
パンツ | mont-bell ジオラインL.W.トランクス | |||
スパッツ(インナー) | CW-X スタビライクスロング | |||
ズボン | TARAS BOULBA(タラスブルバ) 秋冬用 | |||
ミッドレイヤー(ボトム) | 無し | |||
アウター(ボトム) | 無し | |||
靴下 | ミズノ ブレスサーモウール | |||
|
||||
靴 | 靴 | LOWA Weisshorn GTX | ||
スパッツ(アウター) | BlackDiamond アルパインゲイター L | |||
|
||||
雪山装備 | アイゼン | 無し | ||
ピッケル | 無し | |||
ワカン、スノーシュー | 無し | |||
|
||||
行動時 の服装 |
上 | アンダーシャツ+シャツ+フリース(登り始め、休憩時のみ) | ||
下 | パンツ+スパッツ(インナー)+ズボン+膝サポーター | |||
|